第3の新型コロナワクチン体験談~気になる副反応は?

第3のワクチンというのは私が勝手に名付けました。今までファイザー(コミナティ)、モデルナの新型コロナワクチンを使ってきたので武田薬品のワクチン(ヌバキソビッド)を第三のワクチンとしたのです。新型コロナワクチンの大部分は「メッセンジャーRNAワクチン」でヌバキソビッドは唯一の「組み換え蛋白ワクチン」です。メッセンジャーRNAワクチンは新型コロナのため急遽開発された世界初のワクチン、一方組み換え蛋白ワクチンはすでにB型肝炎ワクチンなどでも使われています。ざっくり言うと組み換えワクチンの方が効果はやや劣るかもしれないが副反応は少ないだろうという立ち位置です。

私は過去7回ファイザーのワクチンを打っていますが毎回きつめの副反応が出ていました。強い倦怠感、38度前後の熱、腕の強い痛み等々。接種日の夜はとても寝苦しく症状は36時間ほど続きました。鎮痛解熱剤を何度も使う必要がありました。そして今年もワクチンの季節。副反応を考えると憂鬱でしたが秋になってコロナの患者さんが増えてきたため最前線の医療従事者としては受けるべきだろうなと思いました。(ちなみに医療従事者といえどもワクチンの補助はなく全額自己負担です!)

「新型コロナウィルス感染症 診療の指針」によると韓国で行われたヌバキソビッドとコミナティとの比較研究では発症予防効果(90%台)、重症化予防効果とも良好で両者にあまり差がないという結果でした。一方で副反応は発熱が8.2%とコミナティの17.9%に比較してかなり低率でした。他にも色々研究して少しでも副反応が軽ければと今年はヌバキソビッドを打つことにしたのです。

さて結果です。副反応はコミナティを10としたらヌバキソビッドは2~3くらいでした。接種部の痛みは全然なし。発熱もなし。多少の倦怠感、寒気、頭痛の卵みたいのはありましたが鎮痛剤を飲むほどではなく夜は普通に眠ることができました。私一人の体験を過大評価はできませんがずいぶん楽だと感じました。副反応が不安で接種をためらっている方の参考になればと思います。

当院では主にコミナティを使っていますが事前に連絡していただければヌバキソビッドの取り寄せ、接種が可能です。ただし1本のアンプルに二人分の薬が入ってるため二人など偶数人数での申し込みに限らせていただきます。高価な薬剤のためコスト面から廃棄ができません。ご理解ください。接種料金は従来のワクチンと同額です。

2025年11月09日